葬儀参列マナーの決定版!
お葬式について知っておきたい58のこと
>出版元サイトへ
孤独死の作法
>Amazonへ
終活のすすめ
わたしの葬式自分のお墓 2010終活マニュアル
お葬式の雑学
葬儀・法要・相続完全BOOK
身近に亡くなりそうな人がいたら読む本
市川愛事務所
友人M君のお父様が数日前にお亡くなりになったと、共通の友人S君づたいに聞きました。 S君も直接連絡が来た訳ではなく、人づてに偶然知ったとのこと。 現在お通夜、お葬式が終わった直後です。
S君はM君と直接メールで連絡をとり、明日お宅に弔問に伺うそうですが、M君はご両親とは別世帯のため、弔問時にM君は不在とのこと。
M君と私は10年来の友人ですが、最近は2〜3年に一度、結婚式絡みで集まる位しか会えていません。 でもお互いの結婚式には招待しあっており、年賀状のやりとりも欠かさずしている大切な友人です。 ただご両親との面識は、正直M君の結婚式で一度お会いしたのみです。
そういった状況なので、直接ご実家に弔問というより、お香典、ご仏前、またはお花などを贈ろうかと思うのですが、どのぐらいの時期に、何を、どなた宛(喪主の方?)に贈るのが良いでしょうか?
ご返答よろしくお願いいいたします。
メグ様
メグ様 早分かり葬儀参列の市川です。
ご友人のお父様がお亡くなりになられ、 ご友人本人とは別居されているため、ご自宅への弔問ではなく、 郵送等で弔意を示されたいのですね。
Mさん本人に御香典を郵送もしくは手渡しし、 ご実家へ行かれる際に御霊前へお供えしてもらうか、 Mさんのご実家へ直接ご郵送する方法があります。
この場合、メグさんがMさんのご両親と面識が薄いのであれば、 Mさんづたいにお願いされたほうが良いかもしれませんね。
>> 「後日のお悔やみについて」ご質問一覧へ >> Q&AカテゴリTOPへ
お探しの答えが見つからなかったときは、 お気軽にこちらのご質問投稿フォームからご質問下さい。
服装 参列手順 香典 焼香 マナー 供花 弔電 葬儀後のお悔やみ Q&A おまけ
Copyright(C) 2006 Ai Ichikawa http://www.re-lief.com All Rights Reserved. 早分かり 葬儀参列は、葬儀相談員市川愛事務所が企画・運営しています。 このサイトはリンクフリーです。ご自由にご紹介ください。 >>リンクについて