[女性の服装]
お通夜に参列する場合は、黒または地味な色のワンピースやスーツを着用します。
告別式に参列する場合は、基本的には喪服を着用します。ブラックフォーマルといわれる深い黒の生地を使ったアンサンブルスーツが主流です。
襟ぐりのしまったものを選び、スカートはひざが隠れる長さにしましょう。ストッキングは黒を着用します。
[お子さんの服装]
お子さんの場合は、制服があれば制服を着用し、特になければ、白シャツに黒や紺色のボトムを合わせるなどして、極力地味な服装を選びましょう。靴は適当なものが無ければスニーカーでもかまいません。
赤ちゃんの場合は、赤いものを避ければよいとされています。
女性の服装のポイント |
洋服 |
ブラックフォーマルがベスト。持っていなければ、濃紺かダークグレーのスーツを選びましょう。
夏場でも、透けた素材やノースリーブ、襟ぐりの大きなデザインやミニスカートのものなど、肌の露出が多い服装は控えましょう。 |
メイク |
極力控えめに、髪もシンプルにまとめます。目立つマニキュアも落としましょう。
|
バッグ |
できれば布素材で。持っていなければ、光沢のないシンプルなものを選びましょう。エナメル素材や派手な金具が目立つものは避けましょう。 |
靴 |
黒でシンプルなものを。エナメルや、サンダル・ミュールタイプの靴もNGです。 |
ストッキング |
黒が基本です。 |
アクセサリー |
結婚指輪以外のアクセサリーは外しますが、パールの一連ネックレスのみ良しとされています。
(悲しみが繰り返すという意味から2重のものは着用しません)
結婚指輪の場合でも、石がついている場合は手のひら側に回しておきます。 |
その他: |
革や毛皮のコートは「殺生」をイメージさせることからもNGです。アクセサリータイプの時計や髪留めなど、装飾的なものは避けたほうが無難です。 |
[喪服選びについて]
ブラックフォーマルには、1万円程度のものから10万円近いものまで、様々なランクの商品があります。
高価なものは、生地はもちろんですが、黒い染料で染める回数が多いため、深い色合いとなり、高級感があります。
しかし、若い方の最初の一着などは、将来体形が変わることも考えて、通販や量販店などで購入されても良いかもしれません。
下記でその一例をご紹介します。 ※ 外部サイトの詳細ページにリンクしています。
|
|
|
|
|
|