[お香典の金額目安]
年代・関係別 香典金額目安表
贈り先 |
全国平均額 |
年代別 最多回答額
|
20代 |
30代 |
40代 |
50代以上 |
全体平均 |
5,000
|
3,000
〜5,000 |
5,000
|
5,000
〜10,000
|
10,000
|
祖父母 |
10,000
|
10,000
|
10,000
|
10,000
|
10,000
|
両親 |
100,000
|
−
|
100,000 |
100,000
|
100,000 |
兄弟・姉妹 |
30,000
|
−
|
50,000
|
50,000
|
50,000
|
叔父・叔母 |
10,000
|
10,000
|
10,000
|
10,000
|
10,000
|
その他
親戚関係 |
10,000
|
10,000
|
10,000
|
10,000
|
10,000
|
友人・知人 |
5,000
|
3,000
〜5,000 |
5,000
|
5,000
〜10,000 |
5,000
|
ご近所 |
5,000
|
3,000
〜5,000 |
5,000
|
5,000
|
5,000
|
友人の家族 |
5,000
|
5,000
|
5,000
|
10,000
|
5,000
|
勤務先
(上司) |
5,000
|
5,000
|
5,000
|
10,000
|
10,000
|
勤務先
(同僚) |
5,000
|
5,000
|
5,000
|
5,000
|
5,000
|
勤務先
(部下) |
5,000
|
5,000
|
5,000
|
5,000
|
10,000
|
勤務先
(社員家族) |
5,000
|
5,000
|
5,000
|
5,000
|
5,000
|
取引先 |
10,000
|
5,000
|
5,000
|
10,000
|
10,000
|
※ 銀行調べに運営者の個人的意見・経験を加えたもの。
この表は、 主に「外から見た関係」のみで金額を区切っています。
でも、お香典の金額を決めるのに大切な要因はもう一つあって、この「外から見た関係」の他に、「あなたの気持ちの距離」がとても重要なんです。
この表は、あくまでも「平均的な基準」です。
鵜呑みにするのではなく、あくまでも参考だけにしておいて、そこにあなたの気持ちの距離をプラスして考えると、ちょうどいい金額が出てくるのです。
例えば、親戚でも兄弟のように育った親戚ならば、1万円じゃ少ないから、3万円にしようかとか、
友人でも、親友と呼べるような相手であれば、5千円じゃなく1万円くらい包もうかとか、
その辺は臨機応変に変えていくのがスマートです。
そして多く包みすぎるのも考え物です。
喪家が恐縮してしまうような金額はNGと覚えておいて、あくまでも、常識的な範囲の金額をお包みするようにしてください。
また、使用する紙幣ですが、新札を使うと「前もって死を予期して用意していた」という意味があることから、すでに使用して折り目のついた古いお札をお包みします。
|