|
ご質問詳細と回答 |
|
母の葬儀を震災の影響で取引先に伝えなかったので、文面でお知らせをしようと思うのですが |
|
宮城県在住です。
自営業です。
母(62歳)が今年4月に急逝しました。
母も一緒に仕事をしていました。
東日本大震災の影響で公共交通機関が動いておらず遠方の取引先にはわざわざ来ていただくのは申し訳ないと考え訃報を伝えませんでした。
葬儀は親族や町内の方とで先日済ませました。
通常ですと11月頃に喪中ハガキを出しますが半年以上も取引先に伝えないのは失礼かと思い喪中ハガキのような文面のものを送ろうと考えています。
このような場合、時期的にはいつ頃にどのような文面のものが良いのでしょうか?
もし過去に同じような事例がありましたら参考にさせていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。
おざわ様 |
|
おざわ様
早分かり葬儀参列の市川です。
お母様が亡くなられ、震災の影響への配慮で、遠方の取引先にはお伝えしていないの
ですね。
お知らせする時期ですが、
昨今増えている、家族葬などで訃報をお知らせしない場合を参考に、
四十九日法要が終わった際にお知らせしてはいかがでしょうか。
文面は一般的な「事後通知」の体裁でお送りされるのが良いと思いますよ。
一般的な文例としては、
謹啓
母○○儀 ○○のため 去る 月 日永眠いたしました
早速お知らせ申し上げるところではございましたが
事情により内々で葬儀を滞りなく相済ませました
生前故人に賜りましたご厚誼に深謝申し上げますとともに
謹んでご通知申し上げます
なお今後とも変わらぬご交誼を賜りたくお願い申し上げます
まずは書中をもってご挨拶申し上げます
敬白
四十九日の行われた年月日
喪主名・連絡先
こちらから配慮して知らせなかったという内容は、
文章には盛り込まないのがマナーです。
|
>> 「その他」ご質問一覧へ
>> Q&AカテゴリTOPへ
お探しの答えが見つからなかったときは、 お気軽にこちらのご質問投稿フォームからご質問下さい。
|