|
ご質問詳細と回答 |
|
故人の長女の婿が喪主を務める場合の長女、次女夫妻の役割等について |
|
お世話になります。
次の場合のアドバイスをお願いします。
故人には、すでに配偶者が無く(死去のため)、既婚の娘2人(別姓)がいます。
また、故人の両親は健在です。
葬儀の喪主は、故人の両親が高齢であることなどから長女の婿が務めます。
葬儀費用は故人の父親が負担します。
この場合、長女、次女、次女の婿は、それぞれどのような役を担うのが一般的でしょうか?
故人の両親は葬儀には参加しません。
また、次女夫婦からは香典をお供えしますが、長女夫婦は、葬儀費用を負担しなくても娘婿が喪主であれば香典は不要でしょうか?
yomishi様
|
|
yomishi様
早分かり葬儀参列の市川です。
故人の長女のご主人が喪主と勤められる場合の、
長女と次女夫妻の役割と、
喪主以外が葬儀費用を負担する場合の喪主からのお香典ですね。
まず、喪主以外の親族は、
具体的な役割というよりも、喪主を助け、葬儀が円滑に進むよう、
補助することが役割です。
例えば、参列者や手伝ってくれる方々への心配りなど、
多忙な喪主の手が回らないことを、臨機応変に助けて差し上げてください。
注意点としては、全ての情報を喪主に上げることです。
葬儀社に何か追加で頼む際なども、喪主を通した方が良いでしょう。
次に喪主からのお香典ですが、
お香典という形では行いません。
しかし、負担費用で親族間のトラブルが起こりやすいという現実もありますので、
例えば法要の費用を負担するなどの配慮をした方がいい場合もあります。
|
>> 「その他」ご質問一覧へ
>> Q&AカテゴリTOPへ
お探しの答えが見つからなかったときは、 お気軽にこちらのご質問投稿フォームからご質問下さい。
|