葬儀参列マナーの決定版!
お葬式について知っておきたい58のこと
>出版元サイトへ
孤独死の作法
>Amazonへ
終活のすすめ
わたしの葬式自分のお墓 2010終活マニュアル
お葬式の雑学
葬儀・法要・相続完全BOOK
身近に亡くなりそうな人がいたら読む本
市川愛事務所
お世話になります。 あっ君ともうします。 「本家」と「分家」という考え方は非常にわかり易く、ありがとうございました。
そこで、また質問させて頂きたいと思います。 (1)「いはい」の預り(お寺など考えられる施設があれば他でも可能)、あるいは(2)「いはい」の処分、(3)複数ある「いはい」を一族として1つにまとめる。
(1)か(2)の方法をとり、なんとか手元保管をしない方行で考えたいのですが・・・ 難しい場合は、(3)の方法で複数の「いはい」を1つにしたいと考えております。 何度も申し訳ございません。 ご意見を頂きたいと思います。 宜しくお願い申し上げます。
あっくん様
あっくん様 早分かり葬儀参列の市川です。
ご祖父様の位牌の扱いですが、 (1)と(2)は、難しいでしょう。 お寺様によっては、魂の入ったお位牌を粗末にするという印象を持たれてしまい、 かなりお怒りになられる可能性もありますので、 お寺様にお伺いするのも避けたほうが無難だと思いますよ。
よって、現実的なのは(3)です。 「繰出し位牌」という、複数の位牌をまとめるものがあり、 安いものでは1万円以下のものもありますので、 ご検討されてみてはいかがでしょうか。
複数ある位牌を一緒にする際は、 お寺様にお願いすることになりますので、 まずは「位牌を繰り出し位牌に変更したいのですが」と、 お寺様に聞いてみてはいかがでしょうか。
>> 「その他」ご質問一覧へ >> Q&AカテゴリTOPへ
お探しの答えが見つからなかったときは、 お気軽にこちらのご質問投稿フォームからご質問下さい。
服装 参列手順 香典 焼香 マナー 供花 弔電 葬儀後のお悔やみ Q&A おまけ
Copyright(C) 2006 Ai Ichikawa http://www.re-lief.com All Rights Reserved. 早分かり 葬儀参列は、葬儀相談員市川愛事務所が企画・運営しています。 このサイトはリンクフリーです。ご自由にご紹介ください。 >>リンクについて