葬儀参列マナーの決定版!
お葬式について知っておきたい58のこと
>出版元サイトへ
孤独死の作法
>Amazonへ
終活のすすめ
わたしの葬式自分のお墓 2010終活マニュアル
お葬式の雑学
葬儀・法要・相続完全BOOK
身近に亡くなりそうな人がいたら読む本
市川愛事務所
彼のお父様が亡くなられまして葬儀には仕事の都合上どうしても行けず弔電をお送りしました。 後日、お母様からお手紙を頂きました。 特に結婚の予定もないですしお返事のお悔やみの手紙の書き方に困ってます。
恥ずかしながらお悔やみの手紙は初めて書くので、彼のお母様の事を名前で書くべきかお母様と書くべきか・・・ 亡くなられたお父様のことも同様でして・・・
早急にお返事を書きたいと思いますのでどうかお返事をお待ちしております。
まつこ様
まつこ様 早分かり葬儀参列の市川です。
お付き合いしている方のお父様のご葬儀へ弔電をお送りし、 お母様からお手紙をいただいたとのこと。
お母様からのお手紙の内容が分かりませんので、一概には言えませんが、通常、お手 紙の返事では、「お悔やみの手紙」の体裁ではお送りしません。 一番適切なのは、ご自宅へお伺いしてお線香を手向けることですが、お手紙をという ことであれば、通常のお手紙のような文面で、
・参列できなかったお詫び ・お父様と面識があるのであれば、お会いした時の印象 ・心からお悔やみ申し上げますという一文
を入れて書かれるのが良いのではないでしょうか。
呼び方は、お母様、お父様が自然かと思います。 名前ではよそよそしいと思いますよ。
>> 「その他」ご質問一覧へ >> Q&AカテゴリTOPへ
お探しの答えが見つからなかったときは、 お気軽にこちらのご質問投稿フォームからご質問下さい。
服装 参列手順 香典 焼香 マナー 供花 弔電 葬儀後のお悔やみ Q&A おまけ
Copyright(C) 2006 Ai Ichikawa http://www.re-lief.com All Rights Reserved. 早分かり 葬儀参列は、葬儀相談員市川愛事務所が企画・運営しています。 このサイトはリンクフリーです。ご自由にご紹介ください。 >>リンクについて