葬儀参列マナーの決定版!
お葬式について知っておきたい58のこと
>出版元サイトへ
孤独死の作法
>Amazonへ
終活のすすめ
わたしの葬式自分のお墓 2010終活マニュアル
お葬式の雑学
葬儀・法要・相続完全BOOK
身近に亡くなりそうな人がいたら読む本
市川愛事務所
こんにちは。 会社の有志一同からお香典をお包みする場合、どうしても端数が発生してしまうことがあります。 やっぱり、有志一同となっていても、たとえば21000円とか25000円とかではおかしいですよね? こういった場合どうにかグループ内でうまく調整して、2万円とか3万円とかやっぱり切りの良い金額にするほうがよいでしょうか。 5000円とかなら一人ひとり包むのもいいかと思いますが、少しをみんなから、という形式で(お香典返し不要ということで)気持ちだけお伝えしたい、という方が多いのです。 でもそうするとどうしても端数が発生してしまい、うまくいかないことがあります。
よいアドバイスがいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
チョコレート様
チョコレート様 早分かり葬儀参列運営の市川です。
確かに、有志一同の場合に端数が発生しますよね。 これはどうしても起こることですので、仕方がないと考えたほうが良いでしょう。 以前は、端数分を人数で割って各自に戻す(又は増やす)などの調整をしたり、 端数分のお花を別途お送りしたりすることもありましたが、 最近では端数のままお渡しするケースも多くなってきています。
チョコレートさんのケースでは、端数が百円単位ということでもありませんし、 お返し不要と記載したのであればなおさら、問題はないと思います。 「○万円」などのきりの良い数字でなくとも、皆さんのお気持ちは充分に伝わると思いますから。
市川様
さっそくのお返事どうもありがとうございました。
参考になりました!
今回は端数のままお送りしようかと思います。
>> 「お香典について」ご質問一覧へ >> Q&AカテゴリTOPへ ↑このページの上へ
お探しの答えが見つからなかったときは、 お気軽にこちらのご質問投稿フォームからご質問下さい。
服装 参列手順 香典 焼香 マナー 供花 弔電 葬儀後のお悔やみ Q&A おまけ
Copyright(C) 2006 Ai Ichikawa http://www.re-lief.com All Rights Reserved. 早分かり 葬儀参列は、葬儀相談員市川愛事務所が企画・運営しています。 このサイトはリンクフリーです。ご自由にご紹介ください。 >>リンクについて