|
ご質問詳細と回答 |
|
○○一同と表書きして香典を出した場合の香典返しの受け取り方は? |
|
職場の仲間のお父様が亡くなられ、5人で一万円の香典を包み○○一同と表書きして、3人でお通夜に参列しました。
帰りに挨拶状と共に香典返しの入った袋を3個戴いたのですが、ハンカチとかなら3人で戴いてもと思ったのですが、お茶と海苔らしいもう香典返しの形のものは参列しなかった2人にはどうしたらよいのでしょうか?
またPTAで会からのお香典を持参し、役員数名で参列した時には記帳だけしてお返しは辞退して良いですね?
段取りが悪く申し訳ありません。
先ほどのメールの続きです。
三人で参列した件ですが、香典返しはひとつだけ戴いて、二人は記帳だけにすればよかったのでしょうか?
ちゃっぺ様 |
|
|
ちゃっぺ様
早分かり葬儀参列運営の市川です。
5人で一万円のお香典を包んで、その中の3名で参列されたのですね。
そして、会葬御礼のハンカチ等ではなく、
香典返しを3ついただいたということですね。
まず、香典返しには「即日返し」と「後返し」という二つの方法があります。
ご質問の場合は「即日返し」だったと思われます。
この場合は、香典額に関係なく、ひとまず一律でお返しを渡し、
高額のお香典の方にのみ、後日改めてお返しをします。
即日返しでは、会葬御礼品を省略することもあるのですが、
同僚の方のケースもそうだったのかもしれませんね。
ご質問の件ですが、通常、「香典袋一つに香典返し一つ」というのが一般的です。
ですから、「○○一同」や連名の香典に対する香典返しも一つです。
裏方の話になりますが、即日返しの香典の品は平均2,000〜3,000円ですから、
「○○一同」の方々全員にお返ししてしまうと、
香典額の半分をお返しする「半返し」以上になり、赤字となってしまうからです。
ただ、これはご遺族の考え方にもよっても対応方法が変わります。
参列してくださった3名には、感謝の印としてお返しされたのかもしれません。
または、香典の単位ではなく、会葬御礼品の代わりとして、
記帳の単位で香典返しをお渡しすることにしていたのかもしれません。
参列できなかった2名の方には、特に何もする必要はないと思いますよ。
>段取りが悪く申し訳ありません。先ほどのメールの続きです。
>三人で参列した件ですが、香典返しはひとつだけ戴いて、二人は記帳だけにすれば
>よかったのでしょうか?
それが自然な対応だったのかもしれませんね。
でも、受付の判断=ご遺族の判断と考えて大丈夫ですので、
あまり悩まれませんよう。
PTAのお香典の件は、上記とはまた別のケースということでしょうか?
「一同」でお香典をお包みする際は、中袋に「香典返し等のお心遣いは不要です」と
一筆書くことも多いのですが、会場に行ったら即返しだったということもあります。
この場合には「お返しのお心遣いは結構です」と、口頭で伝えてください。
そして、参列した方は皆記帳をして、お香典返しは受け取らないようにするのが
よろしいかと思います。
|
|
市川様
ご回答いただきました ちやっぺです。
お忙しい中 早いお返事をありがとうございました。
よくわかりました。
このようなことは 本にも載っていなかったもので、今まで もやもやした感じがすっとしました。
ありがとうございました。
|
>> 「お香典について」ご質問一覧へ
>> Q&AカテゴリTOPへ
↑このページの上へ
お探しの答えが見つからなかったときは、 お気軽にこちらのご質問投稿フォームからご質問下さい。
|