葬儀参列マナーの決定版!
お葬式について知っておきたい58のこと
>出版元サイトへ
孤独死の作法
>Amazonへ
終活のすすめ
わたしの葬式自分のお墓 2010終活マニュアル
お葬式の雑学
葬儀・法要・相続完全BOOK
身近に亡くなりそうな人がいたら読む本
市川愛事務所
こどもが同じ幼稚園にいることから知り合った友人のご主人が急逝されました. 昨日,通夜で,本日告別式でしたが,帰省先から本日夕方にもどったところで,出席できませんでした.
お悔やみにうかがいたいとおもうのですが,近日中におうかがいしたほうがよいのか,一ヶ月ほど日をあけたほうがマナーとしてよいのか,悩んでいます.
また,電話で連絡をして,ご都合をきいてよいものでしょうか. そのさいにかける言葉はどのようなものがてきしていますか.
告別式に間に合ったら,香典は5千円ほどと考えておりました. 後日お伺いするのなら,お花をもっていったほうがよいのかなともおもいました. そのさいは,お花と香典にするとしたら,香典は3千円ほどにしたほうが先方が気を遣わないでしょうか. お花だけにした(もしくは香典だけにした)ほうがよいのでしょうか.
プラ様
プラ様 早分かり葬儀参列の市川です。
ご友人のご主人が亡くなられ、 ご葬儀に参列できなかったのですね。
ご弔問に行かれる際は、時間を空けなくても結構ですので、 お電話をかけ、 「大変でしたね。お線香を手向けさせていただけますか」 と、お伺いし、先方のご都合に合わせてお伺いしてください。
こちらのページもご参考にされてください。 http://www.sanretsu.jp/gojitsu/index.html
お持ちになるのは、おっしゃるとおり、 お花とお香典3千円でよろしいと思いますよ。 その際、「お香典返し等のお心遣いはご無用に願います」など、 香典返しをご辞退する一筆を中袋に加えるとスマートです。
>> 「後日のお悔やみについて」ご質問一覧へ >> Q&AカテゴリTOPへ
お探しの答えが見つからなかったときは、 お気軽にこちらのご質問投稿フォームからご質問下さい。
服装 参列手順 香典 焼香 マナー 供花 弔電 葬儀後のお悔やみ Q&A おまけ
Copyright(C) 2006 Ai Ichikawa http://www.re-lief.com All Rights Reserved. 早分かり 葬儀参列は、葬儀相談員市川愛事務所が企画・運営しています。 このサイトはリンクフリーです。ご自由にご紹介ください。 >>リンクについて