葬儀参列マナーの決定版!
お葬式について知っておきたい58のこと
>出版元サイトへ
孤独死の作法
>Amazonへ
終活のすすめ
わたしの葬式自分のお墓 2010終活マニュアル
お葬式の雑学
葬儀・法要・相続完全BOOK
身近に亡くなりそうな人がいたら読む本
市川愛事務所
初めまして。 早速ですが、質問させていただきます。
2週間前、子供の習い事で一緒のお母様がご出産時にお腹のお子さんと一緒にお亡くなりにらなれました。 習い事の先生は先週ご家族からお話があり、先生から我が家へは今週教えていただきました。
ご家族より先生へ、お骨が家にあるのでお線香でもあげていただければ・・・。と話があったそうです。 先生としてもお一人で伺うのも心細いようで、また、習い事ではもう一人のお子さんを含め三人だけのクラスのため、私もご一緒しようと思います。
亡くなられたお母様とはお話もしたことはありませんが、そのお子さんは習い事を続けるということで今後もご家族を含めお会いします。
伺う日程は先方のご都合を伺ってからとなりますが、四十九日法要前になると思います。 その際にお香典を持参すればよいのでしょうか? それともお線香がよいのでしょうか? また、金額はどの位にすればよいのでしょうか? 服装は、黒のスーツでよいのでしょうか?
長文&質問づくめで申し訳ありませんが、お教えくださいませ。
うめ様
うめ様 早分かり葬儀参列の市川です。
習い事関係のお母様が亡くなられ、 先生やお母様たちと一緒に、ご自宅へ弔問に行かれるのですね。
まず服装ですが、葬儀を連想させるような黒い服装は避けてください。 地味な色合いの訪問着が適切です。 次に、お持ちになるのはお線香よりも、お香典やお花のほうが良いでしょう。 (お線香はご遺族宅で沢山用意されているもので、間に合っていることが多いです)
伺うのが四十九日法要前とのことですので、表書きは「御霊前」とし、 金額は3千円〜5千円が相場です。
こちらのページも参考にされてください。 http://www.sanretsu.jp/gojitsu/index.html
先日質問をいたしました、うめです。 早速にご回答いただきまして、本当にありがとうございました。
いただいたメールを参考にし、お線香を上げに伺いたいと思います。 また分からないことが出ましたら、質問させていただきます。
簡単ですが、御礼まで。
>> 「後日のお悔やみについて」ご質問一覧へ >> Q&AカテゴリTOPへ ↑このページの上へ
お探しの答えが見つからなかったときは、 お気軽にこちらのご質問投稿フォームからご質問下さい。
服装 参列手順 香典 焼香 マナー 供花 弔電 葬儀後のお悔やみ Q&A おまけ
Copyright(C) 2006 Ai Ichikawa http://www.re-lief.com All Rights Reserved. 早分かり 葬儀参列は、葬儀相談員市川愛事務所が企画・運営しています。 このサイトはリンクフリーです。ご自由にご紹介ください。 >>リンクについて