葬儀参列マナーの決定版!
お葬式について知っておきたい58のこと
>出版元サイトへ
孤独死の作法
>Amazonへ
終活のすすめ
わたしの葬式自分のお墓 2010終活マニュアル
お葬式の雑学
葬儀・法要・相続完全BOOK
身近に亡くなりそうな人がいたら読む本
市川愛事務所
2009年4月11日に小学校時代の恩師が亡くなっていたことをついこの間届いた喪中葉書で知りました。 知らなかったもので、葬儀にも出ておりません。 恩師とあったのは10年くらい前に母の葬儀に来ていただいた以来でした。 それでもお手紙で時々近況報告はさせてもらってました。 恩師の奥様とは全く面識がなく、ご自宅に訪問させていただいてお線香を立てに行ってもいいものなのか、香典または、お花などとお手紙を添えてお送りしたほうがいいものなのか悩んでおりますので、教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。
しっか様
しっか様 早分かり葬儀参列の市川です。
恩師のご不幸を、年賀欠礼の葉書で知ったのですね。
しっかさんのお母様のご葬儀にも参列していただいたり、 近況報告などで交流されていたとのことですので、 この場合、先方のご都合をうかがった上でご弔問に伺い、 お線香を手向けさせていただくのが良いと思いますよ。
奥様と面識がなくても、 思い出話をお話して、感謝の気持ちと心からのお悔やみをお伝えすれば、 先方も喜ばれるのではないでしょうか。
市川愛様 相談の返信ありがとうございました。
奥様と都合が合えば、今度の日曜日にでも自宅へ伺って恩師にお線香を手向けさせていただければと思います。
初めてのことで、悩んでいたところ助けていただき本当に感謝しております。 ありがとうございます。
また何か困ったことがありましたらよろしくお願いします。
>> 「後日のお悔やみについて」ご質問一覧へ >> Q&AカテゴリTOPへ ↑このページの上へ
お探しの答えが見つからなかったときは、 お気軽にこちらのご質問投稿フォームからご質問下さい。
服装 参列手順 香典 焼香 マナー 供花 弔電 葬儀後のお悔やみ Q&A おまけ
Copyright(C) 2006 Ai Ichikawa http://www.re-lief.com All Rights Reserved. 早分かり 葬儀参列は、葬儀相談員市川愛事務所が企画・運営しています。 このサイトはリンクフリーです。ご自由にご紹介ください。 >>リンクについて