葬儀参列マナーの決定版!
お葬式について知っておきたい58のこと
>出版元サイトへ
孤独死の作法
>Amazonへ
終活のすすめ
わたしの葬式自分のお墓 2010終活マニュアル
お葬式の雑学
葬儀・法要・相続完全BOOK
身近に亡くなりそうな人がいたら読む本
市川愛事務所
今年の7月に中学からの友人のお父様が亡くなられました。 連絡は本人からでなく共通の友人2人から聞きました。
私は結婚と同時に故郷を離れ、新幹線で2時間以上かかる距離におり、通夜・葬儀とも参列できませんでした。
落ち着いた頃にお悔やみの手紙でもと思っていましたが、私の祖母が8月に亡くなり、バタバタしていてお悔やみのタイミングを逃してしまいました。
9月末に祖母の四十九日で故郷へ帰るのですが、友人も就職で実家を出ており、会うことも、実家へ伺うこともできません。(ご両親が離婚されていて、お父様が亡くなられたので、ご実家自体どうなったのか分からないのです)
このような場合、どうしたらよいのでしょうか? お悔やみの手紙、香典など、一番良い対応の仕方を教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。
らんちゃ様
らんちゃ様 早分かり葬儀参列の市川です。
ご不幸があったご友人にお悔やみの気持ちを送りたいが、 離れているためご友人にも会えず、ご実家にも伺えないということですね。
ご住所が分かるようでしたら、 ご友人に直接、お悔やみの手紙とお香典をお送りするのが良いと思います。 そうすれば、ご友人から喪主などしかるべき方へ渡ることでしょう。
お悔やみの手紙はかしこまった文体でなくてもかまいませんので、 ご祖母様の不幸などでお悔やみを伝えるのが遅くなってごめんなさいと、 素直に書いてしまって構いませんよ。
>> 「後日のお悔やみについて」ご質問一覧へ >> Q&AカテゴリTOPへ
お探しの答えが見つからなかったときは、 お気軽にこちらのご質問投稿フォームからご質問下さい。
服装 参列手順 香典 焼香 マナー 供花 弔電 葬儀後のお悔やみ Q&A おまけ
Copyright(C) 2006 Ai Ichikawa http://www.re-lief.com All Rights Reserved. 早分かり 葬儀参列は、葬儀相談員市川愛事務所が企画・運営しています。 このサイトはリンクフリーです。ご自由にご紹介ください。 >>リンクについて