|
ご質問詳細と回答 |
|
お悔やみの言葉だけは伝えたのですが、お香典など渡す機会を逃してしまいました。 |
|
お隣の高校生のお子様が事故で亡くなりました。
(引っ越してきたばかりで挨拶をする程度)
(そのお子さんも2〜3回見かけただけで顔もよくわからず)
お悔やみの言葉だけは伝えたのですが、主人が帰ってきたらあらためて…と言ったっきり、お香典など渡していません。
(主人はちょうど1ヶ月程研修中でずっと休みなし)
お隣もバタバタされていたので落ち着いたら…と思っている間に渡す機会を逃してしまいました。
もうそろそろ20日ぐらいたってしまうのですが、今からでも遅くはないでしょうか?
(お通夜の場所も聞いたのですが、いけなかったので)
香典だけでなく、お線香か果物などお渡ししたほうがいいのでしょうか?
くじら様
|
|
くじら様
早分かり葬儀参列の市川です。
息子さんを亡くされたお隣へのお悔やみを、しそびれているのですね。
今からでも遅くはありませんので、
時機を見てお線香を手向けさせていただきましょう。
今日・明日でも良いと思いますが、
ご主人とお二人で伺いたいということでしたら、
例えば、先方が四十九日の法要を終えられて、
落ち着かれてからでも良いと思いますよ。
ご主人の予定が分かって、伺える日が決まったら
「今度、主人とお邪魔して、お線香を手向けさせていただきたいのですが、
ご都合はいかがでしょうか」
と、聞いてみてください。
持参するものは、お香典(四十九日法要以降の表書きは御仏前)と、
仏前にお供えできるお花が良いと思います。
ご葬儀を終えられて時間が経つと、お花が少なくなって寂しいものですので。
|
>> 「後日のお悔やみについて」ご質問一覧へ
>> Q&AカテゴリTOPへ
お探しの答えが見つからなかったときは、 お気軽にこちらのご質問投稿フォームからご質問下さい。
|