葬儀参列マナーの決定版!
お葬式について知っておきたい58のこと
>出版元サイトへ
孤独死の作法
>Amazonへ
終活のすすめ
わたしの葬式自分のお墓 2010終活マニュアル
お葬式の雑学
葬儀・法要・相続完全BOOK
身近に亡くなりそうな人がいたら読む本
市川愛事務所
冠婚葬祭のマナーについて本当に世間知らずで困っております。 いろいろサイトをめぐってみましたが見つけられなかったので、質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。
先日、近くに住む知人のお義父さんがお亡くなりになりました。 お通夜、ご葬儀などは親族のみで行われるとのことで、私と同じような関係の知人たちと打ち合わせて、参列は控えることにしました。
後日、お香典を知人達で取りまとめて渡そうと言うことにそのときはしていたのですが、結局、大人数になってしまったこと、また、知人との関係もそれぞれに微妙な違いがあったことから、個別に渡しましょうということになりました。
そこで、困ったのですが、後日、お香典だけを持って行くときには、どんな服装でお伺いすればいいのでしょうか?
いくつかサイトを見てまわったのですが、『まとめて誰かに代理で持っていってもらうよりも、後日、直接、持って行った方がいい』とは、書いてあるのですが、どんな服装でということに関しては書かれてありません。 もう葬儀も終わってしまっていますので、喪服というのも何やら仰々しい気もするのですが、いかがなものなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
のの様
のの様 早分かり葬儀参列運営の市川です。
後日弔問に伺う際の服装は、地味な普段着(訪問する際に着るような平服)で結構です。 先方は葬儀が終わり、日常に戻っていらっしゃいますので、喪服や葬儀を連想させるような黒い服装では、 かえって悲しみがよみがえってしまう恐れがあるからです。
>> 「服装について」ご質問一覧へ >> Q&AカテゴリTOPへ ↑このページの上へ
お探しの答えが見つからなかったときは、 お気軽にこちらのご質問投稿フォームからご質問下さい。
服装 参列手順 香典 焼香 マナー 供花 弔電 葬儀後のお悔やみ Q&A おまけ
Copyright(C) 2006 Ai Ichikawa http://www.re-lief.com All Rights Reserved. 早分かり 葬儀参列は、葬儀相談員市川愛事務所が企画・運営しています。 このサイトはリンクフリーです。ご自由にご紹介ください。 >>リンクについて